村田諒太後援会の皆様、こんにちは!
2025年に入ってもう6月ですね。
あっという間というか、時間の流れの早さにおののいている会長です。
さて、皆様にお会いしたのが昨年12月の忘年会でした。
その後、いかがお過ごしでしょうか。
後援会を発足して8年。
当初からお付き合いいただいている会員様とは8年のお付き合いになりますね。
当たり前ですが。
ってか、皆様お変わりありませんか。
老けましたか?
仕方ないですね。
生きているんですから。
相田さんも言っています。「にんげんだもの」と。。
さて、今回当ブログを発信することになった理由や経緯を説明するのは面倒なので次回にして。
まずは村田諒太氏の近況から。

↑写真はエドワーズという紳士服会社のイメージキャラクターをやっている村田諒太氏です。
そんなことで、この場(ブログ)で村田諒太氏に関すること、後援会のことなどを書いていきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いします。
今日は一発目なのでこのあたりで。
と思いましたが、写真だけ載せておきます。

↑中央の白衣を着た箕内氏(南京12期生)が経営する鎌倉にあるお店に、ボートレースの小髙さんと行った際の写真。※村田諒太氏は南京22期生。ちなみに南京とは正式名称「南京都高校」の俗称です。

↑元帝拳ジムの中野さんと、元日大監督の梅下氏と、駿台学園の関口先生と、横浜流星のお父さん。
いや、流星のお父さんはいないのか。
間違っていたらすみません。
まいっか。なんきんだもの。。